Detamination.

決意。文系プログラミング未経験女子がスタートアップにジョインして、機械学習エンジニアとして奮闘する日々をつづるブログ。

世の中はバランスで出来ている

人を励ましたり、社会に貢献したとき、

前向きな気持になることはあるだろうか。

 

その原因の一つとして、自分が問題を好転させたことにより自己肯定感が高まった点がある。

 

でもそれは問題を抱えてくれた人がいるから成立することで、

その人が周りに貢献する機会を一つ奪ったことになる。

 

また、自分がアドバイスしたり、前向きな言葉を発することはあるだろうか。

 

それは役に立つアドバイスかも知れないが、

自分より何かの点で秀でてない人、問題を抱えている人がいるからこそ

自分は前向きに、理性的にアドバイスする「上の立場」にたてる。

 

常に理念に沿った正しい行動、発言をする。

 

それは立派に見えるけど、

その瞬間その人は確かに周りの人の「ポジティブの気」を吸い取っている。

 

誰かが貢献感や自己肯定感を得られる機会、承認欲求を満たせる機会を、奪っている。

 

私が今スタートアップをやっていられるのは、

図らずも、おそらく生きてきた中でたくさんのひとからポジティブの気を吸い取ってきたおかげだろう。

そして社会にvalueを生み出し続ける間は、引き続き誰かのそれを奪い続ける。

 

本当に立派な人は、

人に自己肯定感が得られるように機会を与えられる人なのだと思う。

 

だから、

自分が前向きで理性的でいられるときは、

積極的におどけたりわざと変なことをしてみたりする。

だめなところを見せる。人に任せたりする。甘える。

 

決して傲慢にならず。

 

自分が社会に、相手に、プラスを与えられるのは、

相手がマイナスになっていてくれるから。

 

世の中はバランスで出来ている。

TECHPLAY 女子部AdventCalendar 8日目 女子大生がエンジニアとしてスタートアップに入ったらどうなるか。

はじめまして。Hinata と申します。

多くの方はTECHPLAY女子部AdventCalendarから来てくれたと思うので、簡単に自己紹介を。

文系女子大生でスタートアップでエンジニアをしております。4人目のメンバーです。

プログラミングを勉強し始めたのは8月はじめで会社にジョインした後です。

 

 今回のテーマは、

女性のキャリアとしてスタートアップってどうなの?どんな生活してるの?

技術面については他の人に譲ります。

スタートアップの女子大生エンジニアは希少性が高いと思うので、リアルな話ができたらと思います。

(入る企業によって差がありますので、ご了承ください。)

 

 

スタートアップでエンジニアが直面すること

 

スタートアップでプログラミングは学べない

自分の技術力を磨きたかったら、メガベンチャーインターンしてください。

スタートアップの人材の圧倒的成長は技術面ではありません

 

コーディング以外もやる

企業の成長のためになんでもやります。

自分の好きな言語やソフトは選べませんし、雑用も何でもやります。

経理も営業も人事もやります。

 

常に人材不足。一番のリソースは自分の脳

「これができる人材がいれば...」

エンジニアにできることはそれを自分ができるようになることです。

 

作ったものが外部の目に触れるとは限らない

没になることもあります。

 

結論:ただプログラミングが好きな人、輝きたい人、きれいなプロダクトを作りたい人には向いていません

 

 

女子でスタートアップってどうですか?

 

女子だから不遇ということはない

スタートアップほど実力が見られるところはないので、ある意味男女平等です。

同時に女子がもてはやされることもありません。そんなことがあったらたぶんそこは危ないです。

 

共感されたいという思いは捨ててください

女子は共感を求める人が多いですが、スタートアップは承認欲求を求めるには最も不向きな場所です。守秘義務も多いですし。

あと愚痴も吐けません。吐いたらその会社の評判が下がるだけなので。

 

おしゃれは出来ません

お金も時間もないので、確実におしゃれは出来ません。ストレスも貯まるので体重増加の覚悟も。会社が大きくなったら思う存分しましょう。

 

友達との会話の内容が合わない

日頃考えていることが違うのでしょうがないです。キャリア志向の友達と付き合うか、聞き上手になりましょう。

 

ネガティブな内容が多いですが、ポジティブな内容ももちろんあります。

 

 

希少性が高い

スタートアップにいるエンジニア女子なんてまずいないので、珍しがられます。

今後の社会では希少性が大事です。

選ばれる人材になるにはネームバリューも大事です。

 

努力の必要性があり、優秀な人が多いので必然的に成長する

人間には必要性が大事です。

人間は怠ける生き物なので、努力しないと死ぬ場所にいれば成長します。

 

エンジニアの職がなくなったときに役立つ経験を得られる

スタートアップが大きくなるのを見ることは、エンジニアであってもビジネスや人を学ぶ大きな経験になります。

将来、エンジニアの職がなくなる可能性は十二分にあると思っています。

(このカレンダーに書くのは良くないことかもしれませんが...)

その際に困らないように他の観点を身に着けておくことは長期的に見て大きな利点になります。

プログラミングもビジネスもできる人は強いです。

 

まだまだあるのですが、長くなってしまうのでここまでにしておきます。

言えるのは、性別の違いは大したことではないということですかね。

 

日々の生活をTwitterで発信しているので、良かったら見てみてください。質問も受け付けています。

twitter.com

スタートアップに興味を持ってくださる方がいたらうれしいです。

  

脳波に紐付くAdventcalendar 4日目

はじめまして。Hinataと申します。

このカレンダーについて


このカレンダーは脳波について、1分くらいで読める程度の分量で語るものになっています。

生物学/工学/基礎/応用何でも良し。

参加してくださる方、下のリンクから参加できますのでご気軽に。

adventar.org



脳波に入るノイズ

ノイズとは、脳波を測定する際に、脳波と一緒に読みとってしまう信号を指します。

大きく環境ノイズと生体ノイズの二つに分けられます。



環境ノイズ

有名な環境ノイズは電源周波数ですね。
日常で使っているスマホなどにも電気は使われています。
その電気は眼には見えませんが室内を走っています。
周波数は、東京は50Hz、関西は60Hzです。


生体ノイズ

生体ノイズ(別名:アーチファクト)は筋電、心電、眼電などが有名です。
医療ドラマで良くある心電図ありますよね。
あれで読みとれるのが心電です。
あれと同じようなことが目でも筋肉でもあると言うことです。

環境・生体ノイズとも脳波を解析するにあたって邪魔なものになります。
いかにノイズを見分けて取り除くかが、腕の見せ所になりますね。


次回は脳波を計測する、脳波計についてご紹介します。

脳波を紐解くAdvent Calendar 3日目

おはようございます。Hinataです。

 

このカレンダーについて

このカレンダーは脳波について、1分くらいで読める程度の分量で語るものになっています。

生物学/工学/基礎/応用何でも良し。

参加してくださる方、下のリンクから参加できますのでご気軽に。

adventar.org

 

脳波の種類②

 

今日は脳波の種類の続きを書きたいと思います。

 

先日は特定の周波数の帯域に注目してお話しました。

今回は異常時の脳波について触れたいと思います。

 

異常時の脳波は、特定の波形が出る場合と、ある状態のときに想定されない脳波が出る場合があります。

 

脳波が最も生体データとして役立っている病気はてんかんという脳の病気です。

 

詳しくは他のサイトに譲りますが、

脳波を長期に渡り測定することによって、てんかんの発作が起こる前に発作の推定時刻を予測することが出来ます。

 

まだまだ脳波の種類はたくさんありますが、

気になる方はwikiで検索してみてください。

 

次回は予定を変更して、脳波に入るノイズについて話します。

 

脳波を紐解くAdvent Calendar 2日目

はじめまして。Hinataと申します。

 

このカレンダーについて

このカレンダーは脳波について、1分くらいで読める程度の分量で語るものになっています。

生物学/工学/基礎/応用何でも良し。

参加してくださる方、下のリンクから参加できますのでご気軽に。

adventar.org

 

脳波の種類①

 

今日から3日間で代表的な脳波の種類について書きます。

 

脳波を区別する際、周波数に注目するとわかりやすいです。

周波数が高ければ高いほど、脳波の電気信号は細かい波を作ります。

解析する際も脳波を周波数で分けることは有益であるため、周波数解析が一般的に行われています。

 

ある特徴が見られる周波数の範囲のことを帯域と言います。

有名な脳波の帯域を3つほど例を挙げます。

 

α波(アルファ波)

8~13Hzで構成されています。

リラックス状態や閉眼時によく見られます。

β波 (ベータ波)

14~20Hzで構成されています。

集中状態やストレスを感じているときによく見られます。

θ波(シータ波)

4~7Hzで構成されています。

寝入り直後によく見られます。

快眠や潜在能力開発に良いと言われることもあります。

その効果については後日触れたいと思います。

 

3日目は周波数以外で特徴づけられる脳波について書きます。

脳波を紐解く Advent Calendar 1日目

はじめまして。Hinataと申します。

 

このカレンダーについて

このカレンダーは脳波について、1分くらいで読める程度の分量で語るものになっています。

生物学/工学/基礎/応用何でも良し。

参加してくださる方、下のリンクから参加できますのでご気軽に。

adventar.org

 
脳波とは

 

今日は脳波とはなんぞや?について書きます。

 

脳波とは、脳内の神経細胞の間に伝わる電気信号のことを指します。

神経細胞では、他の細胞電位から電気信号による刺激が与えられると、

電気信号のイオンの動きによって活動電位が発生し、

その活動電位がまた別の細胞電位に流れる仕組みになっています。

 

脳波計はその脳波を読み取る機械(数万〜数百万円)です。

今現在の脳波計では、脳の表面にある神経細胞からでは信号しか受け取れません。

なので、脳波から読み取れる脳の活動も、表層のものに限ります。

 

明日は、脳波の種類について書きます。

 

生活習慣を変えます。

こんにちは。Hinataです。

 

今日気がついたら14時になってて慌てました。

体が死ぬほどだるくて、心も弱ってて大変でした。

 

あまりネガティブな話はしたくないのですが、

同じ過ちをしないようにここに書き残していきます。

 

まあ、この出来事のお陰で気づくことも多く、結果的に良い方向に行きそうなので良かった良かった。

 

現状の良くない生活習慣

①化学物質の大量摂取

一週間でプラスチックのパッケージのクロレッツ(ガム)を2箱消費してました。

普通に考えて異常です。

時間もお金も体重増加にもならないストレス解消法として、選んでました。

ガムの原材料は石油からできているのではっきりいって体には有害です。

交感神経などにも支障をきたしているのかもしれません。

 

②過食傾向

人生で一番体重あると思います。顔が某魔法少女のホームベース顔みたいに横に長いです。

 

③コーヒーの大量摂取

一日に500mlのコーヒー飲んでます。

 

④家に引きこもりがち

作業は基本家でやるので、家にいることが多くなります。運動不足で鬱々としがちです。

 

⑤ご飯がコンビニばかり

時間がもったいないという理由で料理しない。栄養バランスには気をつけているけどそれでも体には良くない。

 

これらのことが重なって心体ともによくない状態でした。

 

生活習慣をこう改める!!

 

①朝ごはんだけでも自炊にする

スーパーで具材を買って簡単に調理をする。とにかく頑張りすぎない。切った野菜を蒸してポン酢で食べるでもいい。

 

人工甘味料の入ったものとガム禁止

これでストレス解消するの禁止。時間とられてもいいから別のことする。その代わり集中すること。

 

③仕事に疲れたら散歩する

時間を決めるとストレスになりそうなので、30分以内ならどれでもよくする。

 

 

④水をよく飲む

お腹すいたらまず水分補給をするようにする

 

⑤自分を認めてあげるようにすること

この界隈にいると周りのレベルが高い。周りと比べすぎても良くないから、自分だけは自分に優しくしてあげること。自分以上に自分を幸せにできる人はいません。

 

⑥少しでもいいから運動する

身近な運動手段はあります。背筋を伸ばして作業したり、一日一回ラジオ体操するだけでもだいぶ違う。

 

 

⑦マインドフルネスを取り入れる

毎朝マインドフルネスを導入しようかと。1日2回朝と昼休憩の仕事前にやろうかと思います。

 

⑧週一でいいから湯船に浸かる

いつもシャワーで済ませちゃうので、休日一日だけでもいいから湯船に浸かろうと思います

 

⑨マギレコやめる

まどマギ大好きなのでつらいですが、ソシャゲはスキーム上人を幸せにしないことでマネタイズする仕組みなので、関わるのをやめることにします。

 

最近自分のストレコ解消法を化学物質と画面上のものに頼っていたので、これからは自分の体や自然と向き合うことにフォーカスしようかと。

 

スタートアップは若者の体というリソースを駆使した賜物だとは思いますが、企業が成功したときに自分に健康な体がなく、何も楽しめなくなってしまったってことがないように今日から改めようと思います。

 

あとお金なくて女子力下がりすぎるのも良くないので、今月ご褒美になにか自分に買ってあげたい。(笑)

 

みなさんも毎日お疲れ様です。

あと1ヶ月で今年も終わり。もうひと踏ん張り頑張りましょう。