Detamination.

決意。文系プログラミング未経験女子がスタートアップにジョインして、機械学習エンジニアとして奮闘する日々をつづるブログ。

機械学習エンジニア文系女子、開発環境整備しました。

こんばんは、Hinataです。

やっと、開発環境の整備が出来ました。


インストールしたのは、Anacondaとpycharmです。


これで、numpy、pandas、matplotlibなどのライブラリーを個別にインストールする必要はありません。
エラーもたくさん見つけてくれます。



昨日今日で躓いたことを防備録として残しておきます。

1・pycharmインストール出来ず、なぜかよくわからないけどJDK入れたら出来るようになった

2・pycharmを日本語verに変えるためのプログラムをd導入するために、適当なファイルをインストールしたものと置き換えることが出来ず諦めた

3・pycharmのDarculaのUIの綺麗さに惚れ直した
(これを触って仕事をすること自体が嬉しかったりする)

4・pycharmの据え置きterminalが動かず、
中途半端に調べた結果pycharmのshellpathを変えようとしたら、
terminalが開かなくなり元のpathも忘れ、 (焦り)
cmd.exe(コマンドプロンプト)の字面を見て思いだして、事なきを得て振り出しに戻ったところ、
terminalに.py打ち込むのではなく、
普通にrunコマンドで出来た
(ファイルを右クリックするとrunできるコマンドが出てくる)



プログラミングって奥が深いですね。


デバッグしてると、warningが10個くらいでたりしますが、
それによってネットワークの構造をより知ることが出来て
環境変数、shellpath、リファクタリング、プロキシ、JDKなどなど)
とっても面白いです。


まだまだ知らないことだらけですが、
この世界のこともっともっと知りたい。

異世界を冒険しているような感じがする。


今月までには、
機械学習アルコリズムの実装を行いつつ、
Githubの使い方も学び他のエンジニアとの共同開発も出来るようになります。


勉強頑張りますので、
応援してくださると嬉しいです(^-^)